運動の継続はつらい
パソコンでプログラミングをしたり、YouTube等で動画を見たりする機会は現代では運動不足で運動したいって方も多いと思います(^ ^)
正直、このブログ管理人のあずすきも同様です。
ただ、毎日、走るとか筋トレとか続かないので、困ってました・・
その時に出会ったのが、この4分間ダイエット方法のHIITです。
HIIT(ヒット)とは?
High Intensity Interval Trainingの略です。
日本語にすると「高強度インターバルトレーニング」といい、
激しい運動(20秒) →休憩(10秒) →激しい運動(20秒) →休憩(10秒) ・・と繰り返していく運動方法となります!
運動を休憩のセットを8セットくらいする感じです^^
これは立命館教授の田畑泉さんが科学的に証明したトレーニング方法で、タバタトレーニングとも呼ばれています。
短期間で脂肪燃焼が期待でき、心肺機能の強化、筋力アップに繋がるらしいので、頑張って続けたいと思います(^ ^)
具体的な運動(例)
① スクワット
point ⇒ 太ももと床が平行になる事が大事らしい。
全身の筋トレですね!
② 腕立て(ひざつき腕立て伏せでも可)
point ⇒ 胸から太ももまで一直線になるように意識する。
上半身の筋トレですね!
③ 背筋
point ⇒ 手を耳と同じくらいまで上げように意識する。
体を反らして、体の裏側の筋トレになります!
④ 腹筋(ひねり腹筋でも可)
point ⇒ 起き上がるときは背中を丸めるように意識する。
お腹周りの筋トレです!
おすすめグッズ
Amozonヨガマット
![]() |
【Amazon限定ブランド】プリマソーレ(primasole) ヨガマット 4mm ジャンゴーグリーン 収納ケース付き フィットネス ピラティス PSS91NH007 新品価格 |

ヨガマットあれば膝がぶつかって痛い思いもしないので、とても快適です(^ ^)
マコなり社長のおすすめでもあります!
まとめ
この運動を約1ヶ月ほどやりましたが、割と腹筋が硬くなった気がします!
今後は腹筋を割れるようになりたいので、続けていきます笑
皆さんもぜひ4分継続できるように頑張りたいですね!
筋トレもやりつつ、最近ブームのプログラミングも始めるととても楽しい日々になりますので、おすすめです。
追記2020年7月
約2ヶ月以上続けた結果、体重が2kgほど減りました(^ ^)
これからも続けていきたいです。